住宅ローン,お金,予算

注文住宅にかかるお金の考え方|実際の見積もりを見ながら家を建てるための予算を解説

注文住宅の予算

注文住宅にかかるお金は「建物代」「土地代」「諸費用」の3つです。

具体的な金額は人それぞれ。

建物は安ければ1500万円ほどに抑えることも可能ですが、誰もが羨む豪邸ならば1億円でも足りません。土地代は地域や広さに依りますし、諸費用は建物代と土地代に比例します。

そのため、

「家を建てるために必要なのは〇〇万円!!

なんて無責任はことは言えないのです。

ただ、それでは話が進まないので、大体の予算をお話します。基本的には、

【建物予算】
→最低1500万円。2500万円あれば、希望を盛り込んだ家が建てられる。上限はなく、お金をかけようと思えばいくらでもかけられる。

【土地予算】
→地方なら1000万円~1500万円が主流。都市部近郊ならば2000万円~3000万円ほどが多い。

【諸費用】
→「建物予算+土地予算」×30%が基本。「設計費」や「地盤改良費」「仲介手数料」など。

こんなイメージです。

今回は注文住宅にかかるお金についてじっくり解説していきます。

注文住宅にかかるお金の考え方

繰り返しになりますが、注文住宅にかかるお金は人それぞれです。

ただ、「人それぞれ」では話が進まないので、以下の3つに分けて実際に数字を見ていきます。

【建物代】
→住宅そのものにかかるお金。実際の金額は「設備」と「広さ」に依るが、最低ラインは1500万円から。2500万円以上あれば、家族4人が住むには充分な家が建つ。

【土地代】
→土地にかかるお金。地域によって値段はバラバラ。既に土地を持っている場合、土地代はかからない。

【諸費用】
→各種手続きや設計費など。「建物代」に付随するものが多いため、「建物代×15%」くらいは考えておきたい。

それでは、1つずつ解説します。

建物代

「建物代」は、住宅そのものにかかるお金です。

一般的には「坪単価」×「床面積」で計算します。

例えば、大手ローコストメーカーのタマホームならば、坪単価は約40万円。一般的な4人家族が住むためには充分な「100㎡(約30坪)」ならば、

40万円×30坪=1200万円

と考えることが出来ます。

以下の家が1200万円で建つイメージですね。

タマホームの間取り

出典:タマホーム公式サイト

これが住友林業などの高級ハウスメーカーならば3000万円になりますし、タマホームでもオプションをたくさんつければどんどん高価になっていきます。

ただ、どこのハウスメーカー、工務店でも基準となる「坪単価」を定めています。

そのため、予算に悩んだときは、まず「坪単価」をチェックするのがオススメです。

土地代

「土地代」は、土地を購入するときにかかるお金です。

土地代の考え方は、地域に依る部分がめちゃくちゃ大きい。

都市部で土地を買おうと思えば、3000万円でも最低限しか購入することが出来ません。しかし、地方で土地を買うならば、1000万円以下で庭付きの大きな一戸建てサイズを購入することが出来ます。

そのため、仮に予算が4000万円だったとすれば、

【都市部近郊の場合】
→土地代2000万円、建物1500万円、諸費用500万円。土地代に大きなお金をかけ、建物は最小限。

【地方の場合】
→土地代1000万円、建物2500万円、諸費用500万円。土地代は少なく、建物にお金をかける。

こんな形になりがち。

また、親族から土地を譲り受ける場合、言うまでもなく土地代はかかりません。20代30代で注文住宅を建てる場合は、このパターンが多いですね。

諸費用

注文住宅を建てる場合には「諸費用」が発生します。

一般的に使われる「建物代」や「土地代」は、本当にそれだけのお金なのです。

実際に家を建てる場合には、

【設計費】
→住宅の間取りや耐震構造を考える費用。

【外構費】
→駐車場や庭などを作るためにかかる費用。

【手続きの手数料】
→自治体への届けなどを代行するための費用。

などが発生します。

ウェブや雑誌などで紹介されている「坪単価」や「建物代」には、こういった諸費用は含まれていないことが大半です。

少なくとも「(建物代+土地代)×20%」は見積もっておきましょう。

具体的にどのくらいのお金がかかるのか

ここからは「全国平均」と「実際の見積もり」を見ていきます。

 

全国平均は4039万円(土地+建物+諸経費)

注文住宅の全国平均予算は「4039万円」です。

ただし、地域によって予算は大きく異なります。建物の価格は全国どこで建てても同じですが、土地の価格は都市部と地方部では雲泥の差です。

注文住宅(土地+建物+諸経費)の平均予算

-金額トップ5

東京都:5592万円
神奈川:4869万円
大阪府:4264万円
埼玉県:4336万円
兵庫県:4200万円

-金額ワースト5

島根県:3051万円
秋田県:3060万円
宮崎県:3312万円
岩手県:3328万円
青森県:3379万円

-全国平均

4039万円

ちなみに、元々土地を持っている場合の平均予算は「3356万円(建物+諸経費)」です。

かなり高めな印象を受けますが、元々土地を持っていると、

  1. 建物を豪華にしたくなる
  2. 両親と二世帯のパターンが多い

などの理由で、土地と同時に購入する場合よりも建物価格が高くなる傾向にあります。

こちらも都道府県別のデータを載せておきます。

注文住宅(建物のみ)の平均予算

-金額トップ5

東京都:3936万円
神奈川:3699万円
愛知県:3580万円
大阪府:3529万円
滋賀県:3517万円

-金額ワースト5

島根県:2812万円
鹿児島:2824万円
宮崎県:2865万円
青森県:2918万円
群馬県:2986万円

-全国平均

3356万円

ただ、全体の空気感として、注文住宅の平均予算は一部のお金持ちが釣り上げていることを忘れてはいけません。

言うまでもなく、お金持ちの多くは好きな場所に豪邸を建てます。それらの予算は1億円を超えることも多く、平均の中には、そんな豪邸が紛れ込んでいるのです。

注文住宅平均4039万円。

建物だけなら3356万円。

次に紹介する見積もりを見てもらえば分かるように、実際にはもう少し安く建てることが可能です。

実際のタマホームの見積もり

私が実際にタマホームでもらった見積もりを見てみましょう。

タマホームの見積もり

「建物代+諸経費」で『約1800万円』です。

タマホームはコスパ抜群のローコスト系ハウスメーカーとして有名ですので、全国平均の「3356万円」を大きく下回っています。

そして、この家は決して悪くないのです。

金額的にしょぼい家だと思われがちですが、タマホームは徹底的なコストカットをすることで「中の上の家」を実現しています。

私はタマホームの回し者でも何でもないので、何度でも正直に言いますが「中の上の家」です。豪華なわけではありませんが、水回りや性能面では充分な設備を整えています。

だけど、平均の50%くらいの価格で、平均以上の家を建てられるんですからコスパは本当にすごい。

ちなみに、見積もりにおける間取りはこんな感じ。

タマホームの間取り

めちゃくちゃ大きい家ではありませんが、家族4人が不自由なく暮らせる基準が「100㎡(30坪)」であることを考えると充分な間取りです。

繰り返しになりますが、タマホームは大手ハウスメーカーの中では本当に安い。

「積水ハウス」や「住友林業」などの高級感をウリにしているハウスメーカーだと2倍の4000万円以上かかることもあります。

予算の簡単な考え方

注文住宅の予算は「あなたに合わせた金額」を考えるのが基本です。

全国平均が4039万円だからと言って、そんな平均に合わせる必要はありません。

豪華な家を建てたいのなら建物だけで5000万円以上かけた邸宅を作るべきですし、少しでも予算を減らしたいのなら、ローコスト系のハウスメーカーでコンパクトな家を2000万円で建てるべきです。

そして、予算を難しく考える必要はありません。

「住宅ローンの返済額から考える」が基本です。現代は超低金利時代のため、金利におびえる必要もない。フルローンで家を買っても大丈夫です。

返済目安は、以下の通り。

【35年ローン金利0.7%の場合】

6万円/月 :2200万円
8万円/月 :3000万円
10万円/月:3800万円
12万円/月:4500万円
14万円/月:5200万円
16万円/月:6000万円

今の家賃とのバランスで考えると分かりやすいですね。

また、予算をきっちり決める必要はありません。大半のハウスメーカーや工務店では資金計画の相談にも乗ってくれるので、大体の目安を持っていけば大丈夫です。

まとめ

注文住宅にかけるお金は人それぞれです。

ただ、「人それぞれ」を前提に、基準を提示するなら以下のイメージ。

【建物予算】
→最低1500万円。2500万円あれば、希望を盛り込んだ家が建てられる。上限はなく、お金をかけようと思えばいくらでもかけられる。

【土地予算】
→地方なら1000万円~1500万円が主流。都市部近郊ならば2000万円~3000万円ほどが多い。

【諸費用】
→「建物予算+土地予算」×30%が基本。「設計費」や「地盤改良費」「仲介手数料」など。

また、具体的な見積もりが欲しいのであれば「タウンライフ家づくり」を利用するのがオススメです。

スマホで必要な情報を入力するだけで、

  • 土地候補
  • 間取り案
  • 簡単な見積もり

この3つを受け取ることが出来ます。SUUMOと並んで人気のサービスですので、注文住宅で失敗したくない方は是非チェックしてみてください。

【タウンライフバナー】

【タウンライフボタン】

このページはハウスメーカーの選び方【第3回】です。

他のページもご覧になりたい方は、以下からどうぞ。

【第1回】
ハウスメーカーってなに?

【第2回】
最初にすること

【第3回】(今のページ)
注文住宅を建てるために必要なお金

【第4回】
ハウスメーカーの一覧と比較

【第5回】
タマホームを選べば間違いない

【第6回】
タウンライフ家づくりを使えば簡単に選べる

-住宅ローン,お金,予算